子連れハワイアンズ宿泊記②モノリスタワー到着~初日の過ごし方まとめ

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

この記事はこのようなことに興味がある方におすすめです!

・モノリスタワーのチェックインの流れって?

・荷物ってどうやって運んだ?

・お部屋に入った時どうだった?

・初日の過ごし方はどんなかんじ?

ハワイアンズシリーズ第二弾!今回は到着編です!

到着してから、お部屋の様子、館内の過ごし方についてご紹介します。

我が家では、アクアマリン福島に行ってから、ハワイアンズで遊ぶことにしました!

ハワイアンズへ行く予定の方に参考になれば嬉しいです。

目次

チェックインの流れ

今回はモノリスタワーに宿泊しました!

ウィルと迷ってお部屋の雰囲気やモノリスタワーの温泉がいい!という情報をみて、こちらに決定!

館内に入ると、そうそうこれこれ!

ハワイを思い出すような南国の雰囲気に嬉しくなりました!

チェックインの時間

我が家のチェックインは15時頃でした。(その前にはアクアマリン福島をみてきました!)

初日は、ゆっくりプールで遊ぶ時間がとれなかったので、

初日にたくさん遊びたい方は早めのチェックインがおすすめ!

チェックイン前でもチェックインの手続きを済ませれば、プールで遊べるようです。

受け取るものは

・お部屋の案内の紙

・お部屋の鍵

・施設の入場券

・子供用の館内着(サイズを確認して)

などを受け取ります。

名刺サイズの施設の入場券は1人1枚で、大人用と子供用があります!(枚数確認)

お食事の場所を確認&夕食の時間を決める

場所は、フロントの向いにあるネシアでお食事でした。

フレンチポリネシアン・ビュッフェで、色んな種類があって、楽しめました!

ちなみに、朝食は6時30分からだったので、その時間にいったら、すいていてとてもよかったです。

夕食の時間は、17時~と19時~があるようですが、夜のショーを見たい方は、17時からだとゆっくりできます。

荷物の運び方

荷物の台車があった

キャリーケース大1、キャリーケース小1、子供たちはリュックを背負っていきました。

周りの方はどんな感じだろうと見渡してみると同じ方が結構いました。

モノリスタワーの入口につくと、ホテルの方が荷物をまとめて持っていくための台車を渡してくれたので、

そちらに積み込み、チェックインすることにしました。

ちなみに、キャリーケースは横倒しにした方が、たくさん荷物が乗りました!

お部屋に到着

ハワイアンジャパネスクルーム

着いたー!

ベットがある洋室と畳のある和室があり、ハワイアンを感じる素敵なお部屋!!

綺麗に整えられたお部屋を眺めたのは束の間、子供達が喜んであちこち散策していました!

ベットに寝てみたり、和室に寝転がったり。

休んだり、館内を把握したり、遊びに行く準備をしたりしていたら、あっという間に1時間ほど経過。

チェックインは15時頃だったので、すでに16時。

さあ、どうする?

子供が喜んだポイントと安心だと思った点

お洒落なお部屋で、ベットと和室があって喜んでいました!

窓からの景色や間接照明の明かりも気に入っていました。

寝る時に子供はベットから転げ落ちてしまう心配がありますよね。

このお部屋の寝る所はベットと和室に布団を敷くタイプだったので、安心でした。

特に小さなお子さん連れの方は、和室があるとなにかと助かりますよね。

夕食まであまり時間がない!

今回は早く着いたからか、夕食は17時からということで、なんとあと1時間しかない!

子供達はプールに一刻も早く行きたい様子。

そして親は、旅疲れが・・・。

今思えば、少し遅れて食事会場に入ることもできたはず。

疲れていなければプールで遊ぶこともできたかも。

我が家では、プールに入ることををあきらめ、館内を散策してみることに。

時間に余裕を持って行動することをおすすめします!

館内散策

館内を歩いて散策

ウォーターパークとスプリングパーク、スパガーデンパレオを館内着で散策。

そこでわかったことは、ウォーターパークから、スプリングパーク、スパガーデンパレオまでの距離が結構あることが判明。

この行動が後々活きてきます!

夕食後、プールに入ろうと思ったが

みんな疲れていて、プールは明日に入ることに。

この日は、モノリスタワーの温泉に入り、ゆっくり休みました

温泉は、広々していてサウナもあり、とってもよかったです!

(翌日は男女の場所が入れ替わり、2種類のお風呂を楽しめる♪)

明日から、遊ぶぞ!と思いつつ、皆眠りにつきました。

ここで力をためて、2日目は6時半から朝食へ向かい朝1で元気よく遊びに行くのでした。

・・・続く。

まとめ

ハワイアンズの第二弾では、到着から1日目の過ごし方のリアルをお伝えしました。

1日目に行ったアクアマリン福島は、スケールも大きく、見どころもたくさん!

ゆっくり楽しんでいたら、あっという間に時間が。

ハワイアンズでは1日目はプールはおあずけとなりましたが、その分、ゆっくり過ごして次の日は朝から元気に遊べました!

我が家の実体験を通して、家族の体調、遊ぶ予定とご飯の時間など、参考になるのではないでしょうか。

この記事を読めば、あなたはもっとスムーズに動けるはず!

ぜひ、楽しく快適に過ごしてくださいね!

ハワイアンズについて知りたい方はこちらもどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次