前回は、生花店でみた苔玉に乗っているミニ桜をきっかけに楽天で旭山桜を購入し、その様子についてご紹介しました。
木の枝からやっとグリーンの花芽がでてきて、ピンク色が見えてきたところでした。(前回の記事も一部、編集してあります)
今回はその第二弾です!
第一弾の記事はこちらです↓

初心者が旭山桜の花を咲かせることができるのか?
続きをどうぞご覧ください。今回はこちらの内容です!
・花は咲いた?どのくらい育ったのか
・実際桜の盆栽を購入して気づいたこと
・旭山桜の盆栽はどんな人におすすめ?
・桜以外のミニ盆栽について
どのくらい育ったのか
経過レポート
前回は、やっとピンク色が見えてきた所でした。
それからあれよあれよという間に
こちら!

ピンクの花芽がこんなにたくさん!!
変化がスピードアップ!
このままでは、すぐ満開になってしまう(長く楽しみたい)と、以前より日当たりを抑えめの所に置きました。
アップはこちら↓

花芽がいっぱい!
そして、すこしづつ花が開きはじめ

いよいよ開花しました!
綺麗な薄ピンク色の桜が咲きました!!
華やかです!!

お花のアップ

それから次々開花!!
す・すごい!!

一緒に桜の開花を見守って頂いてありがとうございます!
見事に咲きました!!
旭山桜の盆栽を購入してみて
<楽天で購入してみてどうだったか>
・実際の植物を見て購入したわけではないので、どういう状態の桜なのか少し不安でした
・実際は、枝ぶりの綺麗なものが届き、日当たりのよい所において、水をあげただけで、花を咲かせることができました
・今回購入したものは、5年ものということで、5年間桜の木を育て、初心者でも簡単に育てられるようにミニ盆栽にした方がすごいと思いました
今回我が家が購入した桜はこちら

<育ててみて気づいたこと>
・枝だけの期間はとても長く感じますが、緑の花芽がでてからは、ぐんぐん変化し、早く感じます
・初めは、日当たりのよい室内に置いていましたが、ピンク色の花芽が見えてからは、日光が当たりすぎないところに置きました(桜を長く楽しみたいため)
花の咲く過程を楽しみたい方は、温度や光の当たり具合を調節するとより長く楽しめると思います。
旭山桜の盆栽はどんな方におすすめ?
自宅用やギフトとして
桜の盆栽のレビューをみてみると、自宅用に購入する方、ギフト用に購入する方もいらっしゃるようです。
我が家では、日当たりを気にしたことと、水をかけただけで、見事に開花させることができました!
自宅で育てて楽しむのもいいですし、ギフトとして、誕生日やお祝い事など、花が好きな方には喜ばれると思いました。
植物なので、注文する時期によって蕾から育てられたり、すぐ花を楽しめたりと、植物の状態が変わってくるので、その辺りは注意したいところです。
桜以外もミニ盆栽が
もみじやふじの盆栽
今回、桜の盆栽を調べていたら、他のミニ盆栽も売っていることがわかりました。
大きいものだと育てるには大変そうだ・・・。
だけど、なにか育ててみたいな。他の盆栽も気になるな。
という方は、ぜひ見てみて下さいね。
もみじ!

藤の花もありました!

他にも色々ありました。ギフトでお花をプレゼントしようと考えていて、長く楽しんでほしいという場合は、鉢物も喜ばれると思います。
まとめ
ピンクの花芽がみえてからは、あっという間に花が咲きはじめました!
これからも、桜の花の経過を見守っていきたいと思います。
花が咲いたら、その後、どうするんだろうか・・・。
その辺りも調べて育てていきたいと思います。
桜の盆栽をネットで買ったらどうなるの?と気になる方へ何か参考になれば嬉しいです。
我が家で育てている植物について。こちらもどうぞ↓