2024年– date –
-
住友林業の家は寒いの?暖かく過ごす工夫と冬活躍するもの
住友林業はおしゃれで快適な住まいを提供してくれるというイメージがありますが、冬の寒さはどうなんだろう?と気になる方もいらっしゃるようです。本記事では、我が家が実際取り入れた住友林業の家で暖かく過ごす工夫や、冬に活躍するアイテムについてご紹介します。これから家を建てる方や寒さ対策をお考えの方に役立つヒントをお届けします! -
塩釜市場は食べ歩きしたい所!行く前に知っておきたいことも
市場と聞くと、わくわくしますよね!今回は、塩釜水産物仲卸市場で、マイ海鮮丼を作り、イベント体験をしてきた時のレビューです。さらに、事前のリサーチ不足から、色々と迷ったことがあったので、行く前に知っておくとよかったと思うこともまとめてみました。ぜひお役立てください! -
Kindle Unlimited 読める本12選と補足情報も
今回は、2024年12月時点でKindle Unlimitedで読むことができる本をご紹介します。ベストセラーの本、家関連、雑誌、子供と一緒に楽しめる本に興味がある方におすすめです。また、Kindle Unlimitedを利用するにあたって役立つ補足情報についてもまとめました。 -
Amazonプライム会員とKindle Unlimitedを体験
私は、アマゾンのプライム会員だったため、会員特典であるPrime Readingを最初に試してみました。もっとたくさんの本を読みたいと思っていたところ、Kindle Unlimited3か月間お試し無料のキャンペーンをやっていたため、Kindle Unlimitedも試してみました。それぞれの違いや試してみてどうだったかをお伝えします。 -
使ってよかったキッチングッズ3選!プレゼントにもいい⁉
キッチングッズは、日常的に使っているので、今のままでもいいけど、新しい便利なものをもらうと嬉しいものです。毎日のご飯作りが楽になったり、楽しくなるようなキッチングッズを3つ集めてみました。身近な方へプレゼントや自分へのプレゼントの参考になれば嬉しいです。 -
平屋はやめたほうがいいの?平屋に住んで感じた体験談
平屋って実際どうなんだろう?やめたほうがいいの?と悩んでいませんか?2階建てが一般的なので、不安を感じますよね。我が家もそうでした。 この記事では、平屋はなぜやめたほうがいいといわれるのか。我が家が平屋にした理由。平屋を建てて実際住んでみた体験談をご紹介しています。平屋ってどうなの?と考えている方におすすめです。 -
金柑を鉢植えで育てるための初心者向けガイド+体験談も
この記事は、以下のようなことが気になる方におすすめです! ・金柑を育ててみようかな ・育てられるか心配だな ・育て方はどうしたらいいの? ・どうやって食べるのかな 実のなるものっていいですよね。今回は、冬のお庭がさみしくなる時期にオレンジ色の... -
子連れでホテルエピナール那須へ!大人も子供も楽しめる理由
ホテルエピナール那須に子連れで宿泊した時の体験談です。小さい子供連れで不安でしたが、至る所に子連れに優しいポイントがあり、感動しました。お食事のバイキングも種類が豊富で見る楽しみもあり、大人も子供も満足でした。また、色々なアクティビティや体験教室もあり、施設内でも楽しめるホテルです。那須でホテルを探している方におすすめのホテルです。 -
新潟の岩室温泉「穂々」庭園とピアノ、岩盤浴に癒される
今回は、新潟にある越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々のお宿をご紹介します。 鯉が泳ぐ日本庭園、ピアノ演奏、新潟唯一の岩盤浴「嵐の湯」、美味しいお料理と見どころ満載の歴史あるお宿です。この記事を読めば、実際に宿泊して感じた見どころの詳細と「穂々」のお宿に宿泊する前に知っておきたいポイント、さらに周辺の観光情報も知ることができます!のんびりゆっくり旅行を満喫するためにぜひお役立て下さい! -
土地なしで理想の注文住宅を実現する流れ+家探し体験談
家を決めるまでには、様々な選択肢、悩みがでてくると思います。私達は理想の家を探して、マンション、一戸建てと様々なものを検討し、見学にいきました。その中で、でてきた選択肢や悩みをどのように考え、決断していったかを具体的にお伝えします。最終的には、注文住宅を建てると決め、土地探しから、ハウスメーカー決定までの体験談をご紹介します。